ベテラン塾長が伝授!
ズバリ!成績&ヤル気を同時に上げる学習法

勉強法

個別指導ひとすじ27年、
名学館・平和堂尾西校・塾長の加藤です。

前回のブログの反響が思ったより多く、入塾面談でもブログの話が出ました。

よって、その「続編」を急きょお届けします。
成績を上げたいお子様&保護者様にとって、少しでもお役に立てば嬉しいです。

前回は「最速アップ事例」でしたが、今回はちがいます。
尾西三中3年のNさんが、じっくり時間をかけて、成績&学習意欲を上げていった事例です。

加藤塾長
加藤塾長

特に、勉強してるんだけどなかなか結果が…という方は必読です!

入塾前の様子

1 他塾さんに通っていたが、塾の宿題が多すぎて、提出するだけで精一杯だった

2 宿題をやる動機が「怒られないために提出する」になってしまっていた

3 苦手科目に時間をかけ過ぎて、モチベーションが下がってしまった

1&2については、今まで非常に多くの相談を頂いてきました。

私(塾長)も中学時代にそういった塾に通った経験があったので、身に覚えがあります。
今では考えられないパワハラですが、提出が遅れると竹刀で叩かれるため、
間に合わない時は、答えを写してしまった事も…。

加藤塾長
加藤塾長

上がったのは成績ではなく、速記の技術でした💦

Nさんも、大量の宿題をこなすのに手一杯で、
勉強時間をかけた割には、結果が出ていないようでした。

脳科学者・池谷裕二氏の名著「受験脳の作り方」に、こんな記述があります。

・必要以上に記憶を詰め込むと、覚えが悪くなってしまう
・不用意に大量の知識を詰め込むと、記憶が消えてしまう
・時には記憶が混乱して、勘違いを起こす原因になる=記憶の干渉

Nさんの脳内で、記憶の干渉が起きていたのかもしれません。

3については、前回ブログのSさんと、全く同じ状況です。
私の経験上、転塾されてくる方は、ほぼ全員が3に陥っています。

入塾前の順位は、大体40~50位(160人中)でした。

成績&学習意欲アップへ向けた、3つの作戦

作戦1 苦手な理科は背伸びせず、難問を削り、基礎を徹底する

作戦2 好きな英語&数学は妥協せず、難問までチャレンジする

作戦3 勉強する意味を「怒られないため」から「自分のため」に変換する

1は、前回ブログにも書きました。

難問は、その科目が得意な子でも、なかなか正解出来ません。
なかには『100点とらせない問題』も混ざっています。

前回ブログに引き続き、モグラたたきで例えます。
たたくのが難しい「遠くの穴」は深追いせず、それ以外の穴を確実に狙う作戦です。

成績アップに大切な考え方

そして2。これ、とても重要です。
理科の難問を削って「浮いた時間」を、英語&数学に廻します。

好きな科目は妥協なし。
モグラたたきなら、ハンマー二刀流。両手ですべての穴を叩きにいきます。

同時に、好きな科目で「やればできる」&「やったらできた」を多く経験させ、学習意欲の回復も狙います。

加藤塾長
加藤塾長

一番マズイのは『やったけど、ダメだった…』です。

何度も続くと『どうせ自分は…』となってしまいます。

ああ…、大人でもそうですね。

苦手な仕事でミスが続くと、自信を失くします…。

3は、ズバリ…「志望校」です!
志望校さえ決まれば、自分のため
に勉強するようになれます。

ほとんどの中3生が、夏の「高校体験会」で志望校が決まり、自分のために頑張れるようになります。
Nさんも、そうでした。

成績の推移

今回は、最速アップ事例ではありません。
じっくり時間をかけて上がっていった様子を、ご覧ください。

一宮市の統一模試=ⅰテストの成績推移です。
模試の方が、定期テストより実力が反映されるため、参考になると思います。

ⅰテスト

国語

社会

数学

理科

英語

160人中

第1回

64点

72点

65点

50点

67点

45位

第2回

68点

48点

80点

55点

85点

34位

第3回

60点

72点

85点

60点

95点

17位

45位から17位へ!
自己ベスト更新です!

得意な数学と英語の上がり方、素晴らしいですね!
特に英語は驚異的。我々の予測を越えました。
本人もビックリしてました(笑)

加藤塾長
加藤塾長

好きな科目に全力を注ぐと、こうなります。

苦手な理科は、難問を削ることで緩やかに上がっています

まとめ

今の学力に対して難しすぎる問題を解いても、学力&学習意欲は上がりません。
自分にとって「最適かつ適量であるかどうか?」が最も重要です。

また、適性を活かし、得意科目で成功体験を積むことで、学習意欲は上がっていきます。

そして、ダメ押しは志望校!
「成功体験×志望校」で学習意欲がMAXに達し、Nさんは完全に自走モードに入りました。
入試直前期は、毎日自習に来て頑張っていました。

加藤塾長
加藤塾長

「怒られないため」から「自分のため」への変換、大成功です。

あとがき Nさんの入試結果

最後に、Nさんの公立入試結果(当日点)をご覧ください。

成績アップ後の入試結果

目標80点の高校に対して、82点ゲット!

一撃必殺の得意科目に成長した英語を活かして、キッチリ合格です。
苦手な理科は背伸びせずに平均点を狙って、みごと平均+1点(笑)。

学習意欲が完全回復してからは、社会&国語も伸びました。

加藤塾長
加藤塾長

お子様の適性を活かし、成功体験を積ませてあげて下さい!
あと、「受験脳の作り方」は名著なので、ぜひ読んでください!

成績アップの為の、参考図書

以上、お読みいただきありがとうございました。

この記事を書いた人
名学館 平和堂尾西校 塾長
加藤 高志

個別指導ひとすじ27年、学校や皆の前ではなかなか質問できない子供たちに自信を与え、成績アップへと導きます!

加藤 高志をフォローする
勉強法
シェアする
加藤 高志をフォローする
名学館 平和堂尾西校【わかりませんは大歓迎!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました