一宮興道高校の偏差値&内申点をご紹介します

一宮興道高校 偏差値・内申点・当日点 一宮興道高校
一宮興道高校 偏差値・内申点・当日点
加藤塾長
加藤塾長

個別指導ひとすじ27年、名学館平和堂尾西校・塾長の加藤です。
今回は、地元の人気校、一宮興道高校をご紹介します。

一宮興道高校は、尾西地区から自転車で通えるため、男女問わず人気があります。
制服チェンジや校舎改築もあいまって、ここ数年で人気が上がりました。

修学旅行は沖縄です。
文化祭も楽しそうですね。(OB提供↓)

愛知全県模試の追跡調査を元に、偏差値・内申点・当日点などをご紹介します。
あわせて、当塾の卒塾生達や保護者様から聞いた『リアルな情報』をご提供します!

合格者 平均偏差値

2023春 56.7(前年比-0.6)

毎年だいたい、似たような偏差値です。
ただ、平均値に変動はないものの、上位層と下位層の幅が広がっているように感じます。
合格者の、最高偏差値と最低偏差値をみてみましょう。

合格者・最高偏差値 67
合格者・最低偏差値 48

内申点にもよりますが、ご覧の通り、最高と最低で19もの差があります。
興道高校は進学校で授業のペースも早いため、偏差値48で入学すると、ついていくのが大変です。

加藤塾長
加藤塾長

今まで多数のOBを送り出してきました。
ギリギリで合格した子は、ついていくのが本当に大変です。
もちろん、それを覚悟のうえで受験する子は応援しますが、そうでない場合、「ワンランク下げるか?」等の冷静な判断が必要です。

合格者 平均内申点

2023春 34.6点(前年と同じ)

内申点も、ここ数年大きな変動はありません。
参考までに、合格者の内申点分布をみてみましょう。

最高 44
最低 28

「第一志望・一宮高校➡第二志望・一宮興道高校」という組み合わせが多いので、一宮高校がダメだった生徒は、ほぼオール5です。

いっぽう、最低28点は、当日点でかなりの高得点をとらなければいけません。
恐らく「実力はあるけど内申が低いタイプ」だと思います。

当日点のとり方

当塾では、内申点が34点ある子に対し「5科目合計で80点をとりましょう」と伝えています。

※入試は5科合計で110点満点です
※内申点が平均値より高ければ、80点より低くてもokです。

5科目バランス型
一宮興道高校 当日点

1科目16点×5科目で、計80点に届きます。
どの科目もまんべんなく得点出来る子は、これを目指しましょう。

得意・不得意 バラつき型
一宮興道高校 当日点

得意科目で思いっきり高得点をゲットすれば、苦手科目へのプレッシャーが減ります。
当塾から合格していく子は、このパターンが多いです。

この表でいうと、苦手科目12点を無理に16点に引き上げようとするのではなく、得意科目で満点を狙うのです。
得意科目で貯金を作り、苦手科目の借金を帳消しにしましょう。

加藤塾長
加藤塾長

中学の時に得意科目を極めておくと、高校で文系・理系に分かれたあと、有利ですよ!

入試倍率

2024春 1.91(前年比+0.06)

創立40周年を期に行った「制服フルモデルチェンジ」が効いたのか、ジリジリと倍率が上がってきています。

2024春の推薦入試に限ると、2.01倍(昨年比+0.25)まで上がっています。
2020~2022年まで推薦は1~1.08倍だったので、わずか2年で倍になりました。

組み合わせ相手校

一宮興道高校を第一志望とする場合…
公立普通科だと「津島高校」「一宮北高校」が多いです。

数年前までは津島高校と一宮興道高校のレベルがほぼ同じだったため、津島高校が滑り止めにはなりませんでした。
しかし、ここ数年で津島高校の偏差値が下がってきているため、より組み合わせやすくなりました。

私立高校の併願先は、「名城大附属・特進or進学」「愛知啓成・特進」「清林館・特進」が多いです。
これらの私立高校で先に合格が出た場合、一宮興道高校を単願とする生徒も増えてきています。
「もし興道がダメだったら、私立へ行く」というパターンですね。

公立高校の「よくある組み合わせ」については、別記事にまとめています↓

卒業後の進路

卒業生約320名中、国公立大学への進学者は…

2023春 137名(うち、公立大32名)
2022春 127名(うち、公立大48名)
2021春 103名(うち、公立大39名)

…このような推移です。
高3生の3~4割が、国公立大学に合格しています。

次に、2023春の、地元の人気私立大学への合格者数をみてみましょう。
合格者数が30名以上の大学を、ピックアップしました。

南山大学78名
愛知大学167名
名城大学141名
中京大学30名

愛知淑徳大学159名
愛知工業大学217名
椙山女学園大学70名
金城学院大学48名
中部大学31名
岐阜聖徳大学34名

その他、同志社大・立命館大など地方難関大の合格者もいます。
詳しくは、一宮興道高校の公式HPでご確認ください。

進路指導

文系4クラス&理系4クラスなので、文理のバランスは半々です。

一宮興道高校の基本姿勢は「大学行くなら、一般入試で学力一発勝負!」です。
塾生や卒塾生の話によると、推薦入試にはあまり積極的では無いようです。

ただし、次の様な場合は、使わせてくれることもあるようです。
・行きたい大学に対する生徒の熱意が、非常に強い
・保護者様が、ゴリゴリに押しまくる

OBによると、以前に比べ、だいぶ寛容にはなっているようです。
担任の先生にもよるそうなので、普段から先生とはコミュニケーションをとっておきましょう。

加藤塾長
加藤塾長

今の時代、私立大学入学者の「約6割」が推薦入試です。
それを受け、「滑り止めの私立大学は、推薦(併願可)で先に合格を確保しておく」という戦略が流行っております。
仮に国公立大学を目指すにしても、併願先の私立大学で推薦が使えるなら、使いたいですよね。

地元私立大学の推薦入試について、別記事にまとめています↓

なお、一宮興道高校は進学校なので、授業のペースは速いです。
基本的に国公立大学進学を視野に入れているため、授業内容や使用教材も難し目です。

冒頭にも書いた通り、ギリギリ合格はオススメできません。
ギリギリ合格だと、授業についていけない可能性が高まります。
せめて「真ん中より上」でついていけるような力を、つけておきましょう。

加藤塾長
加藤塾長

卒塾生達の進学後の様子をみる限り、「中学校で上位約25%」に入っていた子は、真ん中より上でついていけます。
中学校で上位25%に入っていなくても合格する子はいますが、進学後が少々心配です。

以上、お読み頂きありがとうございました。
ご不明な点などあれば、お気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人
名学館 平和堂尾西校 塾長
加藤 高志

個別指導ひとすじ27年、学校や皆の前ではなかなか質問できない子供たちに自信を与え、成績アップへと導きます!

加藤 高志をフォローする
一宮興道高校
シェアする
加藤 高志をフォローする
名学館 平和堂尾西校【わかりませんは大歓迎!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました